2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

藝術は踊る 野外彫刻美術館

それでは公園の中に入ってみましょう。 このセーヌ川沿いの細長い公園の一番シュリー橋に近い所にあるのはエスプラナード デュケ サン ベルナールの遊び場という公園の部分です。 画像を見ていただけばお分かりのようにモニュメントの後ろの公園の児童遊具が…

パリで四方を眺めてみる シュリー橋

皆さんはパリの街角に立って四方を見まわしたことはありませんか? 今回はセーヌ川に面するアラブ世界研究所の裏手に立ってあたりを見渡してみました。 アラブ世界研究所裏側壁面 フォセ・サン=ベルナー通りからシュリー橋に行く交差点にはアラブ世界研究所…

パリの公園は面白い ティノ・ロシ公園

今回は、リュテス円形劇場を後にしてティノ・ロシ(ロッシ)庭園に向かいます。 その前にこのティノ・ロシ庭園のティノ・ロシ(1907-1983)についてです彼はコルシカ生まれの歌手、俳優です。彼の甘いマスクと、ヴェルベットのような歌声は、フランス人の魂を…

はるばる遠くに来たもんだ。でも忘れなかったリュテス円形劇場

フイリップ・オーギュストの城壁からカルディナル・ルモワーヌ通りを左折します、メトロカルディナル・ルモワーヌ駅まで行き、左折します。ここの角はかなり鋭角になっています。 モンジュ通りを直進しますがこの辺りは下町的雰囲気で小さなお店やレストラン…