ベルギー ヘント

ベルギー ヘント セントミカエル橋

ベルギー ヘント セントミカエル橋 2019年4月 セント ミカエル教会の前にかかる綺麗な橋です。 運河 橋 教会とてもよく似合います、きれいですね。 反対側を見るとたくさんの人がくつろいでいます、イースター休暇のためたくさんの観光客もいます 橋の上を見…

ベルギー ヘント 街の様子

ベルギー ヘント 街の様子 ヘントは中世の雰囲気を色濃く残すとてもいい街です。 街を歩いて写真を撮りました。 街のあちらこちらに露店を見かけました。 そのそばにワッフル屋さんがあったので早速食べてみました。 とてもおいしかったですよ、一説によると…

ベルギー ヘント

ベルギー ヘント ギルドハウス ギルドとは今でいえば業種別産業組合のことなんですね。 様々な業種の組合が中世にはこのヘントにはひしめき合っていたのでしょう。 シント広場に並んでいる典型的なギルドハウスです 街で見かけたいろいろなギルドハウスを見…

ベルギー ヘント フランドル伯居城 その2

ベルギー ヘント フランドル伯居城 その2 2019年4月17日 フランドル伯は864年から1795年まで、ベルギー北部及びフランス北部を支配していた領主です。 フランドル家はカロリング家やイングランド王アルフレッド大王の家を引き継いだ銘家でもあります。 昨日…

ベルギー ヘント フランドル伯居城

ベルギー ヘント フランドル伯居城 私の見る範囲では中世のお城は通常高台に建設されたものが多いです。そのほうが、見晴らしが利くことと攻めにくいという利点があるからです。 通常籠城した場合には攻め手は守り手に加えて何倍もの兵力がいります。しかし…

ベルギー ヘント 聖バーブ大聖堂

ベルギー ヘント 聖バーブ大聖堂 2019年4月17日 ロッテルダムからアントワープに向かう途中前から気になっていた「ヘント」に寄ってみました。 ヘントはとても古い町で9世紀から18世紀まではフランドル伯の領地でした。 毛織物の中心地として栄え14世紀には…