現在クリスマスマーケットをいくつか回っています。
予定は ニュールンベルク ミューヘン ウイーンです。
12月4日と5日はニュールンベルクのクリスマスマーケットに行きました。
メインの会場はハウプトマークトというニュールンベルクの街の中心の広場です。
グーグルマップで見てみましょう。
今回は昼間と夜と2回行ってみました。まずは昼間の様子です。

クリスマスマーケットの象徴が入り口に飾られています。

クリスマスマーケットで有名な食べ物の一つニュールンベルクソーセージを挟んだサンドイッチを売っているお店、実際に食べてみましたがソーセージがカリッと焼けて香ばしくおいしかったです。

昼間からかなりの人出でした。

お店は、やはりクリスマス関連のものが多く、クリスマスオーナメント、玩具、アクセサリー、クリスマスの食べ物特にレープクーヘン“Lebkuchen” は大人気でたくさんのお店で売られていました。

夜になると人も増え、文字どおり立錐の余地もないという状況でした。

夜になると気温がぐっと下がります、そんな時にはホットワインがおいしいと聞いていたので飲んでみいました、甘すぎて私に口には合いませんでした。

押し合いへし合いしながらニュールンベルクのよるはふけていくのでした。