ミューヘンのクリスマスマーケットはマリエン広場が中心ですが、そこからどんどん伸びてカールスプラッツの駅の方まで行っています。
グーグルマップで場所を確認してみましょう。
この地図ではわかりませんが、実際にご自分で(ドイツ マリエン広場)でマップを検索してみてください。今日のマーケットのエリアが表示されます。

マリエン広場の代表は何といっても新市庁舎です。この広場いっぱいに広がるマーケットをやさしく見下ろしているようです。

少し先カールスプラッツのほうに歩いてみました、ニュールンベルクはいちめんのテントでしたが、こちらは比較的しっかりとした木製の作りになっていて、屋根に上に飾りがつけられています。

デパートだと思いますが、ここはビルディングいちめんに電飾が施されていてとてもきれいです。


もう一度マリエン広場に戻りました、時間も経過してお客様の数も増えてきました。食べ物や飲み物のお店、クリスマスの飾りのお店、アクセサリーのお店、人形、玩具色々なものが売られています。