グーグルマップで場所を確認してみましょう

丘に行くには、歩く、カーブルカーで行く、エレベーターを使うの3つの行き方がありました。
私はエレベーターを使いました。画像はエレベーターの入り口です。上に見える階段は歩いていく人用です。

中に入ると切符売り場があります。

エレベーターを降りると見晴らしのいいところに出ます。
レンガ色の屋根の家が続きます。

時計塔がありました、
シュロスべルクの丘は、437メートルの高さがあります。
ここには昔砦がありました、堅固な城塞でした、その守りはナポレオンの軍隊をもってしても攻略できませんでした。
そこでナポレオンは先にウイーンを攻略して人質にとってシュロスベルク砦を陥落させました。
時計塔もナポレオン軍が破壊しようとしましたが、市民がお金を出し合って、買い取りました。
こうして、この時計塔は1712年より今まで時を刻み続けています。
遠くに山、近くに古い街並みが見えます、すごくきれいな光景です。

上に行くと道がさらに上の建物の方に行く道と、公園のようになっている道に分かれます。

5月、公園は花や木々の緑に彩られていました。

帰りに面白そうなものを見つけました、滑り台です、やってみたかったのですが、、また、下まで行って切符を買ってこなければならないようでした。


おもしろかったです。