オーストリア メルク メルク修道院

オーストリア メルク メルク修道院

 ゼメリングからウイーンを経由してメルクまで行きましたバッハウ渓谷とメルク修道院です


メルクの場所をグーグルマップで見てみましょう




 メルク修道院はメルクという小さな町にある巨大で絢爛豪華な修道院です。

 ウイーンからメルクまでは列車で1時間と少し

 メルク修道院 メルク城塞の歴史は古くこの地にベネディクト派の修道士が入ってきたのは1089年11世紀終わりのことだった

 この前はバーベンベルク王家の主要城塞が置かれていたとのこと 

 そしてこの修道院はバーベンベルク家が設立し、彼らが修道士に充分な補償を与えたことと推測されている

 現在私たちがこの修道院に行くにはまず画像の細い道から入る、ちょうどおいしそうなスイーツの看板があり食べてみた




 だらだらと坂を上っていくと直角に曲がった道になります、なるほど過去に城塞だった面影かな







 そしてその先の階段をさらに上っていくと次の門がありました これが修道院の第一の門です




 この門を抜けるとメルク修道院が見えてきます


 そして次の門を抜けます




 堂々とした修道院ファサードがありました

 そしてファサードの門を抜けると中庭に至ります




 中庭です




 それでは中に入ってみましょう アプローチの作りも彫刻も素晴らしいものでした