パリ オルセー美術館 アールヌーボーの家具

2019年10月訪問

 現在ローマ、午後のアリタリアで日本に帰ります。

 ★パリ オルセー美術館 アールヌーボーの家具

 『オルセー美術館』というと、絵画、彫刻というイメージが強いのですが家具も置いてあります。

 私が好きな『アールヌーボー』の家具なんです、それも結構あるんです。

 『アールヌーボー』は19世紀末から20世紀初頭にかけてヨーロッパを中心に開花した国際的な美術運動なんです。

 花や植物などの自由曲線の組み合わせによって有機的な融合を作り出して、その模様をまたはフォルムを、

 ガラス工芸品、家具、鉄製品、ポスターなどに利用して、多岐にわたったものが生み出されました。




 丸いフォルムが溜まりません。奥の衝立にも注目してください。




 椅子の背もたれの部分の丸さ、机にちょつと突き出した直線、素晴らしいですね。




 これも丸さをモチーフにした、引き出しが付いた机です、使ってみたいですね。

 あなたも、(オルセー美術館)に行ったらこの階にも足を延ばしてみてください。