住み心地は? 三内丸山遺跡 青森


2020年10月訪問

 

★住み心地は? 竪穴式住居 三内丸山遺跡 青森

 

縄文人』たちはどんな建物を作っていたのでしょうか?

三内丸山遺跡』で出土した建物のうち「小型竪穴住居」がたくさんあります。

直径が3メートルほどで、面積は10平方メートルぐらいのものが標準です。

 

 

このスペースの中に5人ほどの人が暮らしていたと推定されています。

仕様、上の画像の「土屋根」そして下の画像の

 

 

「樹皮屋根」その他にも「茅葺屋根」などもあるようです。

まだまだ、発掘は途上で、これから掘り進んでいくうちにもっと多様な様式が発見されるかもしれません。そんなことを考えていると本当に楽しいですね。

 

 

『縄文時遊館』の中に再現されている「小型竪穴住居」です。

中央に炉が組んであって、その炉で煮炊きをしていたんでしょう。

食べていたものは前にご紹介しました。

ぐるりと炉を囲んで、家族で食事をしている姿が目に浮かぶようです。

 

 

OGPイメージ

縄文時代の証拠 三内丸山遺跡 青森 - 欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

2020年10月訪問 ★縄文時代の証拠三内丸山遺跡青森縄文時代というとあなたはどのようなことを思い浮かべますか。1万2千年ごろから...

縄文時代の証拠 三内丸山遺跡 青森 - 欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

 

 

 

OGPイメージ

想像を超える規模 三内丸山遺跡 青森 - 欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

2020年10月訪問 ★想像を超える規模500人も三内丸山遺跡青森 『三内丸山遺跡』では、定時でガイドツアーが催されてい...

想像を超える規模 三内丸山遺跡 青森 - 欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

 

 

 

OGPイメージ

ドキ土器する 三内丸山遺跡 青森 - 欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

2020年10月訪問 ★ドキ土器する三内丸山遺跡青森 『三内丸山遺跡』からは実にたくさんの土器が出土しています。&nbs...

ドキ土器する 三内丸山遺跡 青森 - 欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

 

 

 

OGPイメージ

結構いいものを食べてた 三内丸山遺跡 青森 - 欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

2020年10月訪問 ★結構いいものを食べてた三内丸山遺跡青森 従来『縄文人』は粗末なものを食べていたと考えられていまし...

結構いいものを食べてた 三内丸山遺跡 青森 - 欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe