ナポレオンが滞在した証 ナポレオンの浴室 ピッティ宮 フィレンッエ


2020年1月訪問 イタリアからコロナがなくなるまで書き続けます。

 

★ナポレオンが滞在した証 ナポレオンの浴室 ピッティ宮 フィレンッエ

 

『パラティーナ美術館』を鑑賞して歩いていると、

突然私の前にお風呂が現れました。

「えー、これはいったいなに、だれのお風呂??」

書いたありました『ナポレオンの浴室』

 

立派な浴室です、「でも待ってくださいどうしてここに浴槽?」

前にも書きましたがここはもともとは『トスカーナ大公』のお家だったじゃないですか。

1808年から短期間『ナポレオン』の妹の『エリーゼ・バチョッキ』が

トスカーナ大公』だったのです、それで彼女が兄の為に浴室を作りました。

 

 

壁龕にはギリシャ風の彫刻が配されています。(右側)

この時期は『ナポレオン皇帝』のもと急速に『新古典主義』に変化していきました。

バロック』や『ロココ』のような華美で軟弱なものは嫌われたんでしょう。

 

 

(左側)

 

 

天井のスタッコ装飾がとても綺麗です。カメオのブローチみたいですね。

『ルイジ・パンパローニ』作

(スタッコ装飾は石灰に大理石の粉砂などを混ぜ、練った材料で作った装飾。)

ナポレオンはここで入浴したのでしょうか、興味は尽きません。