柔らかな光が差し込む サンタ・マリア・マツジョーレ大聖堂


2020年1月訪問 イタリアからコロナがなくなるまで書き続けます。

 

★ステンドグラスから柔らかな光が差し込む サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂

 

サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂』は『聖母マリア

にちなんだ教会であることは前にお話ししました。

今回はステンドグラスのご紹介です。

 

 

バラ窓といわれる円形のステンドグラスは主祭壇の反対側、

つまりメインエントランスに配されています。

聖母マリア』は「奇(くす)しきバラの花」とも言われ薔薇が象徴します。

ここでは『聖母マリア』の教会らしく、ステンドグラスは本人です。

 

 

少し近づいてみました。

紋章はだれのものかわかりません、二人の天使によって支えられています。

素晴らしい彫刻ですね。

 

 

外側から光が差し込んでくるので、どうしてもハレーションを起こしてしまうので、

少し角度を付けて撮影した画像をトリミングしました。

『マリア』の顔がくっきりと表現されているのが分かります。

作者や、製作年などは分かりません、現代の作家によるものではないかと思います。

バラ窓を中心に、両脇にフラスコ画そしてモザイクの天井。

そして多種多様な文様をスタッコで仕上げた見事な壁面。

幾ら見ていても飽きることはありません。